BLOG

スタッフブログ

エアコン業者さんは気を付けてください!!近年増加傾向にある断熱不足による水漏れ事故

エアコン工事において、断熱不足が引き起こす水漏れ事故は非常に深刻な問題です。特に、配管や断熱材の処理が不適切な場合、結露が発生し、室内環境に大きな被害をもたらすことがあります。ここでは、実際のケースをもとに、断熱不足が原因で発生する水漏れ事故について解説し、その対策について考えていきます。

実際の事故事例:断熱不足による水漏れ被害

あるお客様からの問い合わせで「エアコン周辺で水漏れが発生している」との連絡が入り、メーカーが点検を行うことになりました。訪問の結果、以下の問題点が確認されました。

  1. 配管スリーブの未着工および勾配不足
    エアコンの配管スリーブは、建物の外壁とエアコンの配管を保護し、結露や水漏れを防ぐ役割を持っています。しかし、施工時に配管スリーブの取り付けが不十分であったため、配管の勾配(傾き)も適切でなく、冷媒が流れる際に水分が逆流してしまうことが判明しました。この未着工と勾配不足が一つの原因となり、結露が発生した可能性が指摘されました。
  2. 室内配管からの結露による水損
    さらに、エアコンの配管周辺で結露が発生し、これが壁紙や室内に置かれていた時計などの家具に被害を与えました。この結露の原因は、断熱材の巻き方が不適切だったことにあります。具体的には、断熱材にテープを強く巻きすぎたために断熱材が薄くなり、その結果、断熱機能が著しく低下してしまいました。冷たい冷媒が通る配管が適切に断熱されていなかったため、空気中の湿気が配管に触れて結露を引き起こし、最終的に水漏れへと繋がったのです。
  3. 室内の断熱処理の不備
    もう一つの大きな問題は、断熱処理自体が不十分であったことです。具体的には、断熱材に隙間があり、冷媒管が直接空気に触れる部分が発生していました。これにより、温度差が生じやすくなり、結露が発生しやすい状況を作り出していたのです。

なぜ断熱不足が結露や水漏れを引き起こすのか?

断熱不足による結露の発生メカニズムは、空気中の湿度と温度差が大きく関わっています。冷たい冷媒が通る配管が適切に断熱されていないと、その表面温度が周囲の空気よりも極端に低くなります。その結果、空気中の水蒸気が冷やされて水滴に変わる「結露」という現象が起こります。この結露がやがて水滴となり、壁や床、家具などを濡らすことで水漏れ事故が発生します。

特に日本の夏は高温多湿であり、室内外の温度差が激しいため、断熱処理が不十分だとすぐに結露が発生しやすくなります。これは、エアコン工事に携わる業者にとって、常に意識しておくべき重要なポイントです。

断熱不足による結露や水漏れを防ぐための対策

では、このような断熱不足による水漏れ事故を防ぐためにはどのような対策が必要なのでしょうか?

1. 適切な断熱材の使用と施工

断熱材は、冷媒が通る配管をしっかりと包むことで、冷媒の温度が外部に影響を与えないようにする役割を果たします。そのため、断熱材の選定は非常に重要です。また、施工時にテープを強く巻きすぎて断熱材を圧縮しないよう、適度な力加減で巻きつけることも重要です。断熱材が薄くなると、その機能が大幅に低下してしまうため、適切な厚みを保つことが求められます。

2. 配管スリーブの正しい設置と勾配の確保

配管スリーブの設置は、断熱と同様に重要です。配管が外壁や室内に貫通する部分には、スリーブを使用してしっかりとカバーし、冷媒管が外気にさらされないようにする必要があります。また、冷媒が配管内をスムーズに流れるように、適切な勾配を確保することが重要です。勾配が不足していると、冷媒の流れが滞りやすくなり、結露や逆流の原因となります。

3. 隙間なく断熱処理を行う

断熱材を巻く際、隙間ができてしまうとその部分に空気が触れて結露が発生しやすくなります。特に接続部分やカーブがある箇所は、隙間ができやすいため、注意して断熱材を巻くことが必要です。業者が配管の断熱処理を行う際、隅々まで確認し、隙間がないように施工を行うことが重要です。

4. 室内外の温度差を考慮した配管処理

エアコンを使用していると、室内外で大きな温度差が生じることがあります。この温度差が大きくなるほど、結露のリスクは高まります。そのため、配管処理においては、室内外の温度差を考慮した断熱対策を行うことが求められます。

5. 定期的な点検とメンテナンス

断熱不足による結露や水漏れを未然に防ぐためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。特に、施工後の初期段階では、断熱材の状態や配管スリーブの設置状況を確認し、問題がないかをチェックすることが重要です。また、定期的にエアコンの運転状況を確認し、異常がないかを確認することで、結露や水漏れのリスクを低減することができます。

まとめ

断熱不足による水漏れ事故は、適切な施工と点検が行われていれば防ぐことができます。しかし、断熱材の巻き方や配管スリーブの設置が不十分であると、結露が発生し、最終的には室内環境に大きなダメージを与えることになります。エアコン工事を行う業者として、適切な断熱処理を徹底し、顧客の信頼を損なわないように努めることが求められます。

エアコン工事においては、目に見えない部分でのミスが大きな問題に発展することが多いため、細部にまで注意を払い、高品質な施工を心がけることが大切です。


現在、家電量販店業界ではエアコン工事をはじめとする家電設置工事の他にリフォーム工事にも力を入れております。

年々依頼が増えている家電量販店でのエアコン工事を円滑に進めるため、エアコン工事業者様を募集しております。

昨今ではエアコン工事だけでは通年でのお仕事を確保することが難しくなってきておりますが、当社ではエアコン工事以外にも様々な案件がございます。

年間を通して、家電量販店で仕事を貰う為のノウハウを共有することで、協力業者様とWIN-WINの関係を築いていきたいと考えております。

当社ではエアコン工事業者様からのご応募お待ちしております。

また、些細な内容でも構いません。お気軽にお問い合わせください。

SHAREシェアする

ブログ一覧