エアコンは量販店とネット、どっちで買うべき?プロが本音で教える後悔しない選び方

最近よく聞かれる質問のひとつに「エアコンって量販店とネット、どっちで買うのが正解?」っていうのがあるんだけど、これ、めちゃくちゃ悩むよね。安さだけ見ればネットのほうが断然安い。でも、工事の安心感や保証の手厚さを考えると量販店にも大きな魅力がある。実際、僕らみたいに現場でエアコン工事をやってる人間から見ても、「どっちがいいか」はお客さんの状況次第なんだよね。

でもこの記事を読んでくれているってことは、あなた自身も「どこで買うか」でちょっと迷ってるはず。だったら、今からプロ目線で量販店とネットのメリット・デメリットを分かりやすく解説していくから、自分に合った選び方を見つける参考にしてみてほしい。

量販店でエアコンを買うメリットとは?

まずは、家電量販店での購入について。ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオン、ケーズデンキみたいな全国展開の店もあれば、地元密着型の中小量販店もあるよね。こういったお店でエアコンを買う最大のメリットは「安心感」に尽きると思う。

実物を見て選べるし、エアコンの風量やリモコンの使いやすさまで確認できる。さらに、店員さんに直接相談できるのはやっぱり大きい。たとえば「この部屋は西日が強いからワンランク上の機種を選んだ方がいいですよ」とか、「寝室用なら静音モデルがオススメです」なんてアドバイスがその場でもらえる。

それに、最近の量販店は「本体+標準工事込み」のパッケージ販売が主流だから、価格もある程度明確になってるし、もし追加費用が必要な場合も、事前に見積もりしてくれるところが多い。アフターサービスも充実してて、10年保証とか、取り付け後の無料点検サービスをやってるところもある。万が一のトラブルがあっても、お店に直接行って相談できるのは心強いよね。

ただし、もちろんデメリットもある。ネットと比べると価格は高め。とくに繁忙期(夏の前)なんかは混雑してて、工事の予約がなかなか取れないこともあるし、業者さんによっては工事のクオリティにバラつきがあるのも正直なところ。

ネットでエアコンを買うメリットと注意点

一方で、ネットで買うエアコンはとにかく安い。Amazonや楽天、Yahoo!ショッピング、価格ドットコムなど、選択肢も豊富で、値段だけ見れば量販店より2万円〜4万円くらい安くなることもある。型落ちモデルなんかはさらにお得感あるよね。

それに、24時間いつでも注文できるし、タイミングによってはセールやポイント還元なんかでさらに安く買える。最近では「標準取付工事込み」のセット販売をしているネットショップも増えてきたから、以前よりはかなり買いやすくなってる。

ただし、ここが重要。ネット購入で注意したいのは「工事の質」と「追加費用」の部分。たとえばネットで買った本体は安くても、実際に取り付けるときに「配管が延長になるので+1万円です」「高所作業なので追加料金です」と言われて、結局合計金額が量販店と変わらなくなるってケース、これ本当に多い。

しかも、取り付け業者がどんな人なのかは、実際に来るまでわからない。口コミをチェックしても参考程度にしかならないし、対応エリアが限られていたり、日程の調整がうまくいかないこともある。最悪なのは、トラブルが起きたときに販売元と施工業者で責任のなすりつけ合いになるケース。これ、本当にある話です。

結局どっちがオススメ?プロが見るリアルな選び方

じゃあ、量販店とネット、結局どっちがいいの?って話だけど、これはもう「何を優先したいか」に尽きる。

たとえば…

こんな人は量販店がオススメ

  • 初めてのエアコン購入で知識があまりない
  • 室内のレイアウトやコンセント位置などに不安がある
  • 工事後のトラブル対応や保証を重視したい
  • とにかくラクに一括で済ませたい

こんな人はネットでもOK

  • 取り付け場所が決まっていて、工事内容がシンプル
  • 型落ちや価格重視でとにかく安く済ませたい
  • 多少の手間は気にならない
  • 自分で評判の良い業者を探して依頼できる

最近は、ネットで本体を買って、取り付けは地元の信頼できる業者に直接依頼するっていう人も増えてるけど、それができるなら一番コスパは高い。でも、トータルの手間はちょっと増えるから、そこを面倒に感じるなら量販店がやっぱり安心かな。

最後に:エアコンは「買う場所」より「工事の質」が命

エアコンは、ただ安く買えばOKっていう商品じゃない。設置の仕方次第で性能が変わるし、水漏れや異音などのトラブルにもつながる。だからこそ、僕ら現場の職人としては、「ちゃんとした工事ができるかどうか」を最優先に考えてほしいと思ってる。

ネットでも量販店でも、買ったあとのフォロー体制や工事の質をしっかり見極めること。それが、エアコン選びで失敗しない一番のポイントです。

どこで買うか迷ったときは、価格だけじゃなく、「安心して使えるか?」を基準に考えてみてくださいね。


現在、家電量販店業界ではエアコン工事をはじめとする家電設置工事の他にリフォーム工事にも力を入れております。
年々依頼が増えている家電量販店でのエアコン工事を円滑に進めるため、エアコン工事業者様を募集しております。
昨今ではエアコン工事だけでは通年でのお仕事を確保することが難しくなってきておりますが、当社ではエアコン工事以外にも様々な案件がございます。
年間を通して、家電量販店で仕事を貰う為のノウハウを共有することで、協力業者様とWIN-WINの関係を築いていきたいと考えております。
当社ではエアコン工事業者様からのご応募お待ちしております。
また、些細な内容でも構いません。お気軽にお問い合わせください。

TEL052-799-7822
https://ac-sprt.com/contact/

Categorised in:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA