「量販店案件って実際どう?メリット・デメリットをリアルに語る」
目次
はじめに
「量販店の案件って、実際どうなの?」
エアコン業界で独立を目指している方や、仕事を増やしたいと思っている業者さんの中には、一度はこの疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか。ネットで調べると「ブラックだ」「割に合わない」という声もあれば、「安定して稼げる」「未経験でも仕事がある」といった真逆の意見も出てきますよね。
今回は、実際に量販店案件に携わっている立場から、メリットもデメリットも隠さずリアルにお伝えしていきます。この記事を読むことで、量販店案件を受けるべきかどうか、自分に合っているかどうかの判断材料になれば嬉しいです。
安定して仕事がある、それが最大のメリット
まず、量販店案件の**最大の魅力は「安定供給」**です。特に繁忙期、6月~8月の時期になると、案件は山のように流れてきます。黙っていても毎日仕事があるという安心感は、業者として大きな武器になります。
独立したばかりの頃は、「営業が苦手」「コネがない」という人も多いと思いますが、量販店案件ならそういった不安はありません。こちらから売り込みをかけなくても、案件はセンターから自動的に割り振られる仕組みが整っています。
しかも、内容もある程度フォーマット化されているので、対応の幅が限定されており、初心者でも慣れやすいのもポイントです。
これが未経験でも仕事がスタートしやすい理由の一つです。
未経験でもスタートしやすい理由
量販店案件の特徴は商品の購入から工事。そして工事金額の入金までが完全にシステム化されているところです。
エアコン工事ができる人であれば、伝票処理やごみの捨て方と各量販店ごとの決められたルールを覚えるだけで手間が全くありません。
更に、工事そのものが未経験でも、最初は先輩業者の補助や、外回りの作業だけからスタートして、3〜4ヶ月で1人立ちする人も珍しくありません。仕事の流れが明確で、定型の作業が多いからこそ、学びやすい環境とも言えます。
単価は安い?それでも“仕組み”で稼げる現実
量販店案件に対する否定的な意見でよく見かけるのが、「単価が安い」「工賃が安すぎる」といった声です。たしかに、相場的には個人で直請けするよりも1件あたりの単価は低めです。
しかし、ここで大事なのは「件数を回せる仕組みがあるかどうか」。1件ごとの単価が多少低くても、1日4件〜5件、繁忙期はもっとというレベルで現場を回せれば、結果的にしっかりした収入になります。
「段取り8分」という言葉があるように、量販店案件に慣れている業者は、とにかく「段取りが早い」。
センターでの段取り、準備、移動、工事、片付け、報告までを一連のルーティンとして効率化しているため、短時間で丁寧に終わらせる力が身につくんです。
この仕組みに関しては完全に好みが分かれると思います。
クレーム対応や現場対応力が求められる現実も
もちろん、いいことばかりではありません。量販店案件の特徴のひとつに、「お客様の期待値が高い」という点があります。
「家電量販店で買ったのだから、完璧な設置がされて当然」というスタンスのお客様も多く、ちょっとしたキズやホコリでクレームになることも。そのため、養生や接客、言葉遣い、対応スピードには非常に気を使います。
接する人の数が多いのでもちろん「クレーマー」に当たってしまうこともあるでしょう。しかし、量販店という後ろ盾があるので安心してください。
また、たまに配送センターでの伝票ミスや、機器の手配ミスなどが起こることも。そういったトラブルにどう対応するかも問われます。
逆に言えば、この環境で揉まれることで、業者としての総合力がぐんと上がるのも間違いありません。技術だけじゃなく、お客様への説明力や、現場での臨機応変な判断力が自然と鍛えられます。
大きなトラブルの際は、量販店が表立って話しをしてくれるので、もしもの時は精神的にも余裕が生まれます。
最後に:量販店案件をどう活かすかは“自分次第”
量販店案件には、確かに“良いところ”と“辛いところ”が混在しています。でも、それはどんな仕事にも言えること。重要なのは、それをどう捉えて、どう活かしていくかだと思います。
「単価が安い」と感じるなら、段取りや技術を磨いて効率を上げる。
「クレームが怖い」と思うなら、対応力や気配りを磨くチャンスと捉える。
この環境で経験を積んだ職人さんは、どこに行っても通用するスキルと信頼される接客力を身につけている人が多いです。
もしあなたが「安定して仕事をしたい」「技術を学びたい」「将来独立したい」と思っているなら、量販店案件はスタート地点としても、長く続けるフィールドとしてもおすすめできます。
現在、家電量販店業界ではエアコン工事をはじめとする家電設置工事の他にリフォーム工事にも力を入れております。
年々依頼が増えている家電量販店でのエアコン工事を円滑に進めるため、エアコン工事業者様を募集しております。
昨今ではエアコン工事だけでは通年でのお仕事を確保することが難しくなってきておりますが、当社ではエアコン工事以外にも様々な案件がございます。
年間を通して、家電量販店で仕事を貰う為のノウハウを共有することで、協力業者様とWIN-WINの関係を築いていきたいと考えております。
当社ではエアコン工事業者様からのご応募お待ちしております。
また、些細な内容でも構いません。お気軽にお問い合わせください。
TEL 052-799-7822
MAIL https://ac-sprt.com/contact/
Categorised in: スタッフブログ