エアコン工事、正直キツい?楽しい?現役業者が語る“続けられる人・辞める人”の違い

エアコン工事の仕事って、パッと見は「取り付けて終わり」「単純作業で高収入」みたいなイメージを持たれがちですが、実際に飛び込んでみると、なかなか奥が深いし、それなりにキツい部分もあります。
この記事では、現場で10年以上やってきた僕の実体験をもとに、「この仕事を続けていける人と、途中で辞めてしまう人」の違いについて、包み隠さず書いていこうと思います。

ちょっとでも「エアコンの仕事やってみようかな」「業務委託でやっていきたい」と考えてる方の参考になれば嬉しいです。

続けられる人は“暑さに強い”わけじゃない

まずよく聞かれるのが、「夏、あんなに暑い中でよくやってるね!体力すごいね!」って話。でもね、正直に言えば、体力がある=続けられる、ではないんです。

確かに、真夏の工事は過酷です。室外機を屋根に上げたり、天井裏に潜ったり、汗だくになりながら一日中動き回ります。でもね、暑さ対策って、慣れもあるし、今は冷感インナーやファン付き作業服もあるから、ある程度はカバーできるんです。

それよりも大事なのは、暑さでイライラしない心の余裕だったり、集中力が落ちない気持ちの持ちよう。暑さに耐えながらも「お客さんにとって今日は引っ越しで大事な日なんだ」とか「この人は冷房がつかなくて困ってる」と思えるかどうか。こういう気遣いができる人は、ちゃんと続けていけます。

逆に、体力はあるけど「もうムリ!」って現場でキレちゃう人は、続かないです。冷静さって本当に大事なんですよ。

辞めていく人に多いのは“ひとりで考え込むタイプ”

この仕事を始めて、最初の1〜3ヶ月くらいで辞めてしまう人って、実はそれなりにいます。そういう人の共通点って何だと思います?

一番多いのが、**「わからないことがあっても、誰にも聞けずに抱え込んじゃうタイプ」**なんです。

たとえば配管の勾配がうまくとれないとか、ドレンホースの取り回しに悩むとか、工事って現場ごとに毎回違うんですよね。その都度「これ、どうしようかな」と立ち止まるのは当たり前。でもそのときに「聞いたら恥ずかしい」「自分でなんとかしないと」って思って黙ってると、どんどん不安が膨らんで、結局「向いてないかも」って辞めちゃうんです。

一方、続いてる人っていうのは、とにかく聞く・相談する・メモするが自然にできてます。「こういう時どうしてる?」って先輩や同業者に聞けるだけで、悩みが解消されて、前に進めるんですよ。

地味な作業を“おもしろがれるか”どうかも大きな差

エアコン工事って、実は結構地味な作業の積み重ねです。真っ直ぐ穴を開ける、配管をきれいに曲げる、真空引きを丁寧に行う、ドレンを水平に保つ…。一つひとつの作業は単純なんだけど、その精度が積み重なって“仕上がりの美しさ”になる

こういう細かい作業にこだわりを持てる人は、どんどん技術が身に付きますし、「自分の工事に自信が持てる」ようになるんですよ。

逆に、「とりあえず付けばいいっしょ」とか「バレなきゃいいや」みたいな気持ちでやってると、最初はうまくいっても、そのうちクレームになったり、再工事で時間を取られたりして、どんどん苦しくなっていくんです。技術職って、手を抜いた分だけ、あとで自分に返ってくるんですよね。

工事の先に“人”が見えるかどうか

続けられる人って、最終的には**「お客様に喜ばれるのが嬉しい」って思える人**が多いです。たとえば工事が終わったあと、「今日は本当に助かりました!ありがとうございます!」って言われると、それだけで疲れが吹っ飛ぶっていう人、けっこう多いです。

エアコンって、生活必需品じゃないですか。夏は命に関わるし、冬は赤ちゃんや高齢者の体調に直結します。だから、目の前のお客さんの暮らしを整えるって意味では、すごく責任ある仕事なんですよ。

ただの「工事屋さん」じゃなくて、**「その家の空気を作る仕事」**って思えると、仕事の見え方がガラッと変わります。

結局、向いてるのは“まじめで素直な人”

ここまでいろいろ書いてきましたが、まとめるとこの仕事に向いてるのは…

**「まじめで素直な人」**です。
テクニックや体力よりも、学ぼうとする姿勢と、手を抜かない誠実さ。
それが一番、続けていくうえでの強さになるんです。

「向いてるかどうかわからない」「やってみたいけど不安」って思ってる人も、最初の一歩を踏み出せば、意外と自分に合ってるって気づくこともありますよ。

さいごに

エアコン工事は、ただの“取付作業”ではなくて、信頼を積み重ねていく技術職です。
きついと感じる瞬間もあるけど、それ以上にやりがいや達成感があります。

だからこそ、もし今、協力業者を探している方や、独立したいけど不安な方がいたら、
「どんな現場でも丁寧に、正直にやる」そんな仲間と、一緒に仕事ができたら嬉しいです。

興味がある方は、ぜひ一度お問い合わせください。お互いの強みを活かして、いい仕事を一緒に作っていきましょう。


現在、家電量販店業界ではエアコン工事をはじめとする家電設置工事の他にリフォーム工事にも力を入れております。
年々依頼が増えている家電量販店でのエアコン工事を円滑に進めるため、エアコン工事業者様を募集しております。
昨今ではエアコン工事だけでは通年でのお仕事を確保することが難しくなってきておりますが、当社ではエアコン工事以外にも様々な案件がございます。
年間を通して、家電量販店で仕事を貰う為のノウハウを共有することで、協力業者様とWIN-WINの関係を築いていきたいと考えております。
当社ではエアコン工事業者様からのご応募お待ちしております。
また、些細な内容でも構いません。お気軽にお問い合わせください。

TEL052-799-7822
https://ac-sprt.com/contact/

Categorised in:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA