「夏はエアコンが安い」は間違い!?エアコンを安く買いたいなら狙うべき時期とは?
エアコンの購入を検討する時、「夏になったらセールがあるんじゃないか?」「暑くなってから買えばいいかも」と思っている方、多いのではないでしょうか。でも実はそれ、大きな落とし穴。エアコンの価格は季節によって大きく変動するうえ、買い時を間違えると費用も時間もムダになってしまうんです。
では、エアコンが本当に安くなるタイミングとはいつなのか?今回はエアコンを安く買える時期と、知っておくべき購入のコツについて詳しくご紹介します。
夏にエアコンは安くならない!むしろ一番高い時期
エアコンの価格が高くなるのは、ずばり6月〜7月の“真夏前”。この時期は1年の中でもっとも需要が集中するタイミングです。
暑くなってから慌てて買おうとする人が増えるため、量販店でも売れ筋モデルは値下げどころか価格を据え置いたり、むしろ値上げしていることすらあります。
さらに工事枠もすぐに埋まってしまい、取り付けまで数週間待ちになることもしばしば。価格が高いうえに待たされるというダブルパンチ。このタイミングでの購入は、費用面でも時間面でもあまりオススメできません。
エアコンが安くなるのはいつ?狙い目の時期を紹介
では、エアコンを安く手に入れたいならいつがベストなのか?以下の3つの時期が「お得に買えるゴールデンタイム」です。
- 8月下旬〜9月:需要のピークが落ち着いた時期
エアコンの需要は7月をピークに少しずつ落ち着いていきます。8月後半から9月にかけては、量販店が売れ残り在庫の処分を始める時期。加えて、この頃からメーカーの新モデルへの切り替えが始まるため、旧モデルの値下げが活発になります。
つまり、最新機種でなくても十分な機能があればOKという人には、この時期の型落ちモデルがとても狙い目。しかも在庫が多ければ価格交渉もしやすく、工事予約も取りやすい傾向にあります。
- 2月〜3月:決算セール×型落ち処分のタイミング
この時期も非常に注目されている“お得ゾーン”です。というのも、3月は多くの家電量販店の決算月。売上を伸ばすために在庫一掃の大セールが行われるからです。
さらにこの時期は、新モデル発表前の型落ちモデルの処分が重なる時期でもあるため、安く買えるチャンスがグッと広がります。
とくに、引っ越しシーズンや新生活需要が始まる前に購入しておくと、工事日程にも余裕があり、焦らず準備が進められるメリットもあります。
- 10月〜11月:上位モデルの型落ち狙いにぴったり
エアコンの新モデルは、下位〜中位機種が春(2月〜4月)、上位モデルは秋(10月〜11月)に発売されるのが一般的。そのため、10月〜11月は上位機種の型落ちが値下げされる絶好のタイミング。
「冷房だけでなく、暖房機能もしっかりしたモデルが欲しい」「省エネ性能が高いハイスペックモデルが欲しい」という方には、この時期の型落ちモデルがオススメです。
夏場に購入するメリットはないの?
「でも、どうしても夏に必要になったら買うしかないじゃん…」という声もありますよね。
確かに、急に壊れてしまった場合や、引っ越しに合わせて早急に用意する必要があるケースでは、夏場の購入もやむを得ません。
ただしその場合でも、価格の比較や設置工事の日程調整には注意が必要です。少しでもコストを抑えたいなら、量販店だけでなく、ECサイトや地域の業者との相見積もりも視野に入れてみましょう。
最近では「本体+標準工事費込み」のパッケージ商品も多く出回っているので、上手に選べば夏でも納得価格で手に入る場合もあります。
エアコンの“お得な買い方”3つのコツ
単純に時期だけでなく、買い方次第で価格に差がつくこともあります。以下の3点を意識してみてください。
- 型落ちモデルを狙う
最新型は魅力的ですが、1つ前のモデルでも機能面では十分なものが多く、価格差も大きいです。「型落ち」というだけで3割〜5割も安くなることも。
- 決算セール・ボーナス商戦を活用する
3月・6月・12月は、量販店がセールを実施する時期です。とくに決算直前の3月は、売り場スタッフにとっても「数字をつくる」大事な時期なので、価格交渉が通りやすくなる傾向があります。
- 工事費込みかどうかを確認する
エアコンの価格だけ見て安いと思っても、工事費やオプション料金が別になっていて結局高くついた…という失敗談はよく聞きます。「標準工事費込み」「配管・配線・取付作業含む」と明記されている商品を選びましょう。
まとめ:エアコンは「夏以外」に買うのが正解!
エアコンを本当にお得に手に入れたいなら、「夏を避ける」ことが最大のポイントです。
8〜9月、10〜11月、そして2〜3月といったオフシーズンは、価格が落ち着き、在庫処分や決算セールで大きな値下げが期待できます。
無駄な出費を防ぎ、スムーズな工事日程を確保するためにも、ぜひ「買い時」を意識して計画的にエアコンを選んでみてください。
今後のエアコン購入のタイミングで失敗しないよう、この記事が少しでもお役に立てばうれしいです。
現在、家電量販店業界ではエアコン工事をはじめとする家電設置工事の他にリフォーム工事にも力を入れております。
年々依頼が増えている家電量販店でのエアコン工事を円滑に進めるため、エアコン工事業者様を募集しております。
昨今ではエアコン工事だけでは通年でのお仕事を確保することが難しくなってきておりますが、当社ではエアコン工事以外にも様々な案件がございます。
年間を通して、家電量販店で仕事を貰う為のノウハウを共有することで、協力業者様とWIN-WINの関係を築いていきたいと考えております。
当社ではエアコン工事業者様からのご応募お待ちしております。
また、些細な内容でも構いません。お気軽にお問い合わせください。
TEL052-799-7822
https://ac-sprt.com/contact/
Categorised in: スタッフブログ